脂漏性脱毛症

脂漏性脱毛症とは、男性型脱毛症とは違います。適切な対策をしましょう。

脱毛や薄毛に悩む男性に多いのが、脂漏性脱毛症と男性型脱毛症と言われています。この2つは大きく違いがありまして、脂漏性脱毛症とはホルモンによる影響で起きるものではなく、日々の生活習慣や、頭皮の洗い方などに大きく関係をします。対して男性型脱毛症(AGA)とは日々の生活習慣は関係がないという研究の結果がでています。つまり、こちらは遺伝と男性ホルモンに起因する症状となっているわけですね。

 
人間には、男性ホルモン、女性ホルモンの2つがありますが、男性型脱毛症は、男性に起きる男性ホルモンに起因する症状ですので、女性も女性型脱毛症はあります。話がすこしそれましたが、脂漏性脱毛症は、ニキビを想像するとわかりやすいかもしれませんね。皮膚の過剰な皮脂の分泌によって、菌が大量に発生し、毛穴を塞ぐことから脱毛をすることから名付けられています。脂漏性脱毛症と脂漏性皮膚炎は大きく関係があり、頭皮にカビがいることで起きる症状です。頭皮にカビと聞くと、良いイメージはありませんが常在菌で、害は普段はないのですが、汗や皮脂の後始末をしていないと栄養としてどんどん繁殖をして、毛穴を塞いでしまうのですね。ですので、深い関係があります。

 
男性ホルモンが原因で起きる脱毛症とは違い、あくまで全体のホルモンバランスの崩れから、脂漏性皮膚炎になるので、脂漏性脱毛症と深い関係があることは明白と言えるでしょう。治療法としては、薬に頼るような治療よりも、普段の食習慣や、睡眠などの生活習慣の要因が大きいと言われていますので、自分の習慣を見直すことから始めるのが良いでしょう。脂っこい食事ばかりしてませんか?夜更かしなど充分な睡眠は確保していますか?毎日の仕事でストレスを溜め込んではいませんか?頭皮に悪い洗い方をしていませんか?自分の頭皮にあったシャンプーを選んでいますか?薄毛が気になってるのなら、一度カウンセリングを受けるなどしてみるといいでしょう。

 
インターネットで、情報を探して対策をすることも可能ですが、正しい診断をしてもらったほうが、より良い対策が可能ではないでしょうか?もしかすると脂漏性脱毛症と思っていたけど、乾燥のフケが原因の脱毛症もありますし、他にも理由が色々あって脱毛症の名前は変わります。そうしますと、有効な対策や治療が出来ない事がありますので、少しでも不安が残るようでしたら、無料でカウンセリングをしてくれる所を探して診断を受けたほうが良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です